![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関東自動車(鹿沼) 車両一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関東自動車鹿沼営業所は栃木県の県庁所在地でありかつ、関東自動車の本社がある宇都宮市に隣接している人口約10万人の町です。以前から鹿沼営業所でしたが、市内路線などの縮小などで車両数が減ったことで一時期は出張所に格下げされていましたが、2〜3年前に再び営業所に格上げされ現在に至っております。現在は鹿沼営業所〜宇都宮駅間や喩木車庫〜宇都宮駅間、運転免許センター〜宇都宮駅間のほとんどの便(一部は簗瀬営業所の担当)で路線バスを運行しております。また、鹿沼市では「リーバス」というコミュニティバスを運行しており、地元観光バス会社・地元タクシー会社とともに関東自動車が運行を受託し、鹿沼営業所が路線を担当しております。リーバス8路線のうち南押原・みなみ町経由・市内巡回・古峰原線の各線を担当しております。担当車両は日産ディーゼルの中型短尺車両ですが、富士重工ではなく西日本車体(福岡県の西日本鉄道の子会社)のボディをまとっています。また、平成18年に旧粟野町と合併したために旧粟野町営バスが鹿沼市のリーバスの仲間に加わっております。 ★松園ニュータウン★が撮影した車庫内の画像は関東自動車鹿沼営業所様より許可をいただいて撮影したものです。
|